どうもMashです。
超ポンコツさまぁ~ずの今回の企画は、
カラオケマシーンを積んだ車で北海道を目指す!
というもの。
今年の春から開始されている新企画です。
いままで知らなかったんですが、さっき見てみたら面白すぎ。カラオケ番組ではうまい人しか出ないので、一般の方が歌っているのがすごく新鮮で良いですね!
今回はこの番組内容をご紹介しておきます。
カラオケカーで日本縦断!
番組内容
- 放送時間:毎週土曜日 18:00~18:30
- 出演者:さまぁ~ず/アンジャッシュ児島/狩野英孝 等
企画概要
- カラオケマシンを積んだ車「オケ太郎」で日本を縦断する
- 町ゆく人にカラオケを歌ってもらい、その点数を事前に予想。
- 予想点数が実測値に近いほど、たくさんのガソリンをGETできる。

出典:wiki
車に積んでいるカラオケマシンは、映像を見る限り「LIVE DAM RED TUNE」かと。
よって、LIVE DAM STADIUMで追加されたボーナス加点は無しの点数が表示される「精密採点DX」を使用していることになります。
出発地と目的地
東京都品川区にあるテレビ東京のスタジオ前を出発し、北海道函館市を目指す。(約850km)
公式ページ
リンクを張っておきます。
http://www.tv-tokyo.co.jp/chop-summers/
こちらから直近の放送内容をフルで見ることもできます。
見どころ!
さまぁ~ずの番組ってだけで十分おもしろいですが、今回の企画はそれプラス当方の大好きな「カラオケ」要素となっている点。
カラオケを歌ってくれる町の人はさまざまで、子供から大人、1年に1回しかカラオケに行かない人だったり、いままで行ったことがない人までもが歌ってくれています。
よって、60点台から90点台まで実測値が振れるので、予想がかなり困難かと。
近所迷惑を気にしてだと思うが、歌唱時にはヘッドフォン着用となるが、頻繁にミュージック有⇔無が切り替えられ、アカペラ状態の時のシュールさがたまらない。
ちなみに次の放送は5/14(土)になりますので、みなさんぜひ見てみてくださいな!
以上、Mashでした。
是非名古屋の港区に来てください