男性J-POPのカラオケおすすめ人気曲をご紹介していきたいと思います。
カラオケでは、比較的歌いやすい曲や盛り上がる曲、歌って気持ちの良い曲、ストーリー性のある曲など、人気の理由は様々ですが、そんな人気曲の中からおすすめをピックアップしてご紹介していきたいと思います。
音域の見方
地声最低音 | 地声最高音 (ミックス・ミドル含む) |
裏声最高音 |
鍵盤の見方
- 赤色:地声の音域
- 橙色:裏声の音域
※音階の呼び方や、自分の声域のチェック方法はこちら
目次
男性 J-POP 2016カラオケおすすめ曲!
君に届け flumpool
mid1A | hiB | なし |
女性が男性に歌ってもらいたい歌上位にランクインする 映画「君に届け」の主題化です。最高音のhiBは曲後半の「今以上にき『み』が好きで」の裏声部分になってます。使用する音域が広いのでちょっと難しい曲だと思います。
女々しくて ゴールデンボンバー
mid1C# |
hiB | なし |
今となってはカラオケの定番中の定番!盛り上がること間違いなしの曲です!
本人映像で歌えば振り付けも真似ながら歌うことができるので、場を盛り上げたければとりあえず抑えておきたい1曲だと思います。私もよく忘年会等で歌って騒いでますヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ
福笑い 高橋優
mid1F# |
mid2F# | なし |
秋田県出身の高橋優さん。というのは、当方も秋田出身なのでなんだか親近感が湧いてきますw
使用している音域は狭いので男性でもとても歌いやすいため人気ですね。なんと言ってもサビの「世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う」という歌詞が非常に印象的です。
白い恋人達 桑田佳祐
mid1D |
mid2G | hiB |
コカ・コーラのキャンペーンソングにもなった曲で、CMには桑田さん本人も出ています。サザンオールスターズの歌は比較的音域が広いものが多く、以外と高音を出せないと厳しい曲が多いです。冬の定番ソングになりつつありますね!
やさしくなりたい 斉藤 和義
mid1D# |
mid2G# | なし |
ドラマ「家政婦のミタ」で主題歌に起用された曲です。ドラマは視聴率40%超えをしたんだとか(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 斉藤和義さんの歌は渋くてかっこいいですよね~。男性がサラっと歌っているとかっこいいと思いますし、激しい歌ではないのでカラオケ1曲目とかにちょうどいいかも。
シングルベッド シャ乱Q
mid1C# | mid2G# | なし |

古い曲ですが長年歌い続けられてきた定番曲ですね。比較的低い音域を使用するため、声の低い男性でも歌いやすく、メロディーもわかりやすいため、歌が苦手な方でも歌いやすい曲です。個人的には地声だけで気持ちよく歌える曲だと思います。
天体観測 BUMP OF CHICKEN
lowG# | mid2G# | なし |

こちらも長年カラオケランキング上位を走り続けている踏み切りに行く曲です。やはり男性で且つチェストボイス(地声)で歌える音域は「hi」手前までなんでしょうかね。勢いがありリズムがとりやすい曲なので非常に歌いやすいです。
サウダージ ポルノグラフィティ
mid2B | mid2G# | なし |

アップテンポで軽快な曲!音域は狭いですが、比較的高めの音域を使用し続けるためチェストボイス(地声)のみではすごく疲れますが、歌いきったときの達成感は大きいです。
こめかみの血管ビキビキにして歌ってください!ちなみに最高音は最後転調後のサビです。
3月9日 レミオロメン
mid1C | mid2G | なし |
1リットルの涙というドラマの挿入歌に使用された曲です。元々は結婚式のために作られた曲のようですが、ドラマで起用されてからは卒業式や合唱等広く歌わ れているようです。本当にいい曲ですよね。当方もこのブログの読者の方々にとってそうでありたいと願います。そんなわけないか・・・ww
One Night Carnival 氣志團
mid1G | hiA | なし |

なんといっても最初の「俺んとこ来ないか?」が気持ちいい。振り付けもパラパラ風の簡単なものなので真似しやすく、カラオケで盛り上がること間違いなし!グラサンとリーゼントかつらを用意するとなお良し。セリフや「あっふー↑」の掛け声などは音域調査対象外にしてます。
Sign Mr.Children
mid1A |
hiB | なし |

音域は若干広めですが、比較的低めですので歌いやすい曲だと思います。この曲は「CROSS ROAD」に次ぐロングセラーとなった曲で、ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌ともなっています!
栄光の架橋 ゆず
mid1B |
hiA | なし |
誰もが聞いたことのある曲ではないでしょうか!?
アテネオリンピックの公式テーマソングだったので当時は頻繁にテレビで流れていましたね!
ゆずさんは声質的に音域が高く聞こえますが意外とそこまででもなかったりしますので一度トライしてみては如何でしょうか!一生懸命がんばってる人にはすごく響く歌詞だと思います!
あとひとつ FUNKY MONKEY BABYS
mid1D | hiA | なし |

こちらもテレビでよく耳にした曲ですねっ!高校野球の応援ソングになりました。FUNKY MONKEY BABYSさんの歌はストレートな歌い方なので、凄く歌いやすいと思いますよ!
全力少年 スキマスイッチ
mid1D | hiA | なし |
ライブでは手を叩いて盛り上がる曲です!一度ライブを見に行ったのですが最高でした!細かい音程の上下が結構激しい歌なので少し難しめですがちょうど良いアップテンポでおすすめです!
R.Y.U.S.E.I. 三代目 J Soul Brothers
mid1D# | hiA# | hiC |

最高音のhiF#は裏声、地声の最高音はhiBになってます。カラオケで長い間1位の座に君臨した曲です。
なんといってもランニングマンという間奏部分のダンスは真似しやすいですし、全員でやるとすごく盛り上がります!人気曲なので本人映像はDAM、JOY共にあります!
以上、Mashでした!
コメントを残す